ダブルディグリーは9月入学で【MBAの留学プログラムを解説】

ダブルディグリー入学条件
目次

ダブルディグリーは9月入学で【なんで日本は4月入学】

アン


学校の入学時期のスタートを4月から9月から変更にする案が出てるけど実際どうなの?

アンちゃんから質問があったので私なりの見解をお答えしたいと思います。

実際問題は労力も大変かかるでしょう。特に、文部科学省からは実現不可能な理由が多く出てきているそうですが、確かに今回のように新型コロナ騒動で大きな環境変化でもなければ出来ないような事案です。

そもそもなんで9月入学案が出てきたのか考えて見ます。3つの大きな理由が挙げられます。

  • 留学する場合に、国際基準である9月入学だと受け入れ、派遣ともやり易い
  • 9月に入学時期をずらす事により、受験時の雪のリスクや、インフルエンザなどの流行風邪のリスクが小さくなる
  • 緊急事態宣言下で学校が再開出来ない、入学式しか出来ない学校がある。地域間格差を考えると9月一斉にスタートした方がいいのでは。

今回の新型コロナ騒動に関連しているのは3のみです。1、2は以前からある問題ですが、今回の騒動とは関係ありません。

個人的に言えば1の目的が一番大きな理由かと思います。私が経験したダブルディグリーというビジネススクール留学制度では、9月に入学しないと困難です。困難というのは、修了する時期が半年遅れれば可能ですが、学費面でも負担が大きく、なるべくそのような無駄な時間や費用は避けたいところです。

日本のビジネススクールの場合で、ダブルディグリー制度を持っているような大学院では、4月と9月の両方に入学できるところも多いです。

ですので、海外のビジネススクールに学位を取りに行く場合は、正規入学は9月になりますので、留学する場合は、9月入学を採用している大学院を選択する方が、ダブルディグリー制度を活用する際も障壁が低くなります。

特に、ダブルディグリー入学の場合は、入学要件として派遣する学校での成績を提出を求められて入学審査の可否に考慮されますので、日本の大学院に4月入学した場合は成績証明書を入学申請書に添付する事が難しくなってきます。

関連記事

海外のビジネススクールへ留学する場合にダブルディグリーという制度が活用出来ます。プログラムのスケージュールについて概略を知りたい方は、下記をご参照ください。
Furublog
NUCBからEDHECへのダブルディグリープログラムのタイムスケジュール | Furublog NUCBからEDHECへのダブルディグリープログラムのタイムスケジュール NUCBからEDHECへのダブルディグリープログラムのタイムスケジュールです。ダブルディグリープログラム(...
海外のビジネススクールへ留学する場合にダブルディグリーという制度が活用出来ます。日本のビジネススクールでダブルディグリープログラムを持つ一覧(例)を知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
Furublog
ダブルディグリープログラムがある日本のMBA大学院一覧【日本と海外の2つの学位を取得】 | Furublog ダブルディグリーが取得できるビジネススクールの一覧が知りたい方。これからMBA入学検討をしてるけどダブルディグリプログラムを活用したい。海外と国内で2つの修士号を...
海外のビジネススクールへ留学する場合にダブルディグリーという制度が活用出来ます。ダブルディグリーのメリット、デメリットを知りたい方は、下記をご参照ください。
Furublog
ダブルディグリーのメリットとは?【MBAの留学プログラムを解説】 | Furublog 「ダブルディグリープログラムのある大学院に入学したい。どのようなメリットがあるのか?費用はいくらくらいかかるのか。どのような提携大学あるのか?タイムスケジュール...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自由度の高い発信を求めて2019年11月よりFurublogを開設。雑誌や新聞で幅広く活躍中。鮮魚店配達、料理人、うどん打ち、電気工事士、デパートの早朝掃除、事業開発など様々な職種を経験。フランス留学、食文化、温泉、時事ネタなど独自の視点で発信。

コメント

コメントする

目次