フランス– tag –
-
EDHECビジネススクールダブルディグリーの修了要件とQ&A・一覧
【EDHECビジネススクール・ダブルディグリーの修了要件とQ&A・一覧】 2020年6月24日現在の時点でのキャンパス・フランス情報によりますと、7月1日より留学生の母国に関係なくフランスへの入国が開始されるとあります。 フランスの学期スタートは9月からで... -
ブローニュ=シュル=メール(Boulogne-sur-Mer)の強盗事件(フランス紀行)
【ブローニュ=シュル=メール(フランス)の強盗事件】 そうですね。やっぱり日本に比べると治安が悪いですね。警察の対応も違いますし。 今回はフランスで遭遇した強盗の体験を振り返ってみます。 久しぶりの旅行。 久しぶりの旅行。ブローニュ=シュル... -
【パリ紀行】フランスで体験したストライキとルイ16世
【【パリ紀行】フランスで体験したストライキとルイ16世】 2018年のフランスは本当にストライキの頻度が多い時期だった。 日本語を教える教師のアシスタントで、リールに行った時にデモ行進に遭遇した。まあ、白煙筒で煙はモンモンだわ、ラッパの音で騒が... -
リールのシタデル公園(Citadelle de Lille)・ 5/11からジョギング、散歩、運動、サイクリングが可能
【リールは今日も雨だった。】 懐かしい響きリールのシタデル公園 コロナ禍で公園が閉鎖されていたが、約1ヶ月半を経て5月11日からジョギングや散歩、運動、サイクリングが可能になったとのニュースが飛び込んで来た。 【リールは今日も雨だった。】 「傘... -
グランゼコールとダブルディグリープログラムを持つ日本のMBA一覧【日本と海外の2つの学位を取得】
【グランゼコールとダブルディグリープログラムを持つ日本のMBA一覧【日本と海外の2つの学位を取得】】 【ダブルディグリーとは?】 まずダブルデグリィーの定義ですが、ダブルディグリーとか、デュアルディグリーとか、世の中には色々な言い方があります... -
銀座・響・boeufでランチ【ウシを食うという贅沢】
【銀座・響・boeufでランチ【ウシを食うという贅沢】】 銀座・響・boeufでランチをしてきた。 従兄弟で故郷の金沢からもう何年になるか東京へ出てきて今年の4月から博士過程へ進むという。大学生にいい思い出をと思い、また家からそう遠くない銀座のランチ... -
渋谷スカイ【高さ230メートルの展望台から見る日本とフランスの共通点】
【渋谷スカイ【高さ230メートルの展望台から見る日本とフランスの共通点】】 2019年11月に開業した渋谷スカイに行ってきた。 遠方から大切なゲストが来られるので、是非一度出来立てホヤホヤの展望台からの東京の夜景を見て欲しいとのフランス人上司からの... -
フランス長屋生活【シェアハウスで学ぶ文化の違い】
【フランス長屋生活【シェアハウスで学ぶ文化の違い】】 2017年8月16日、ようやく北フランスのRoubaix(ルーベ)に到着する。 ヨーロッパの大学は9月から始まり、5月で終わる。ちょうど日本をたつ頃は夏休みシーズン、帰りはゴールデンウィークシーズン。 ... -
フランスの長屋生活【クレープパーティ・バレンタイン】
【フランスの長屋生活【クレープパーティ・バレンタイン】】 最近、日本でも義理チョコというのがなくなって良かったなーと思う。 で、会社なんかでバレンタインデーの様子を見ていると女性同士がチョコレートを交換していて、おじさまに配る義理チョコな...