大台ヶ原・大蛇嵓・ラグビーW杯日本大会決勝の日・下北山温泉

大蛇がん
目次

大台ヶ原・大蛇嵓・ラグビーW杯日本大会決勝の日・下北山温泉

アン

大台ヶ原ってハイキングで有名よね?

3連休みで人がいっぱい

奈良県にある大台ヶ原。三重県との県境にあり、三重南部に用事があったので寄り道した。

2019年、3連休で人がいっぱいの休日。ちょうどラグビーワールドカップ日本大会の決勝戦があった日です。

吉野熊野国立公園の大台ヶ原へ登山というかハイキングにいって来ました。

大台ヶ原ビジターセンターで車を停めて、東大台地区の方へ進みます。西大台地区は利用調整地区です。地区内に入るには事前に申請手続きが必要になるので今回は時間の都合上断念しました。

日出ヶ岳から眺める景色。大台ヶ原の最も高い標高1694mの山頂。

この日は雲海であまりはっきりと見えませんでしたが、視界の通る日は、展望台からは大峯連山、台高山系、熊野灘を望むことができます。

正木峠

この日は、大台ヶ原で人が倒れたせいか、ドクターへりが飛び回っていました。森の中の人を探す為に上空からでは場所を特定するのは困難です。

数十分にも渡り、ブルブルという音で飛び回っていました。

広大な丘陵に倒木、立ち枯れの樹木、倒木広がる峠です。この木の形がなぜか面白くて撮影しました。

アニメ・ドラゴンクエストの「ダイの大冒険」に出てくる氷炎将軍フレイザードに見えて仕方ありません。

このような整備された遊歩道を歩いて進みます。天気がよくて気持ちが良いです。

見所である大蛇嵓(だいじゃぐら)です。海外からの観光客、特に中国からのツアー客が多かったです。

せっかく遠いところから来たので、岩の先端にいき、ゆっくりと写真を撮影されています。

大蛇ぐらの岩の上です。太陽の光を背景に様になります。

シオカラ谷の吊り橋

子供を背負って歩き進む夫婦の姿も。こちらは何も背負っていないのに、同じくらいのスピード歩き進みます。

体力がすごい。

シオカラ谷の吊り橋

夕暮れ時の太陽が綺麗です。途中の車での帰り道の下り坂。駐車場に車を停めて、思わずパシャリ。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自由度の高い発信を求めて2019年11月よりFurublogを開設。雑誌や新聞で幅広く活躍中。鮮魚店配達、料理人、うどん打ち、電気工事士、デパートの早朝掃除、事業開発など様々な職種を経験。フランス留学、食文化、温泉、時事ネタなど独自の視点で発信。

目次